金曜から今日までの動きをメモ。
久々のUPにして、連続エントリとはなにごとか。
単に仕事がちょっとヒマなんですね。
両隣がいないので、尚更いまのうち!!と。
いや、ほんとはヒマじゃないっぽいんですが・・・。
金曜締めだから、とか。。。
こう、後回しな感じで・・・。
自分の首を絞めるとは、このことです。
明日から残業がんばろ!!!!
稼げわたし!!! もうけろオイラ!!!
久々のUPにして、連続エントリとはなにごとか。
単に仕事がちょっとヒマなんですね。
両隣がいないので、
いや、ほんとはヒマじゃないっぽいんですが・・・。
金曜締めだから、とか。。。
こう、後回しな感じで・・・。
自分の首を絞めるとは、このことです。
明日から残業がんばろ!!!!
稼げわたし!!! もうけろオイラ!!!
■金曜日。
会社の「女会」開催。
いわゆるOL女子8名。ある意味パラダイス★
この宴の目的はというと。
1名が今月末退職でして。
(しかも寿!それも部署内の方と!オフィスラブ、フォー!)
ってなわけで、お祝〜〜い♪

★祝・新党新妻・党首就任!!!★
他の独身7名から、なれそめ等、矢のような質問を浴びて照れ笑いの主賓。
あぁ、なんて和やかな笑顔。すてきだ・・・むしろオイラの嫁にならないか・・・。
穏やかで、周りに変に流されない凛とした感じは
ほんとに見習うべき部分だと痛感いたしました。
この日は、1杯呑んで眠くなっておしまい。
それにしても。
こう、女子ばかり集まると(男性ばかりでもそうらしいけど)
「結婚するなら誰がいい?」みたいな話になるのねー。
で、そこで挙がるような人は大体既婚なんだよ・・・。
それが現実★
この手の話題は、たとえ引き気味だとしても、適当に乗っとくのがオトナなんかな、やっぱり。
勝ち組とか、負け組とか ほんとどーでもいいからさーーー!!
素直に祝おうよー!!!
勝ち負けについて鼻息荒いのって、本当はあんまり見たくないんすよーーー!!!
■土曜日。
三味線練習に遅刻・・・。スタジオに入るも復習のみでおしまい。
遅刻の原因の腹痛は、この後のビール党決起会に向かう時も発生。
日暮里ぶらり途中下車の旅ですよ・・・。もちろん構内。
さて。前日に友人からこの酒宴の連絡を貰って
「わーい参加したーい!」と思ったものの。
非ビールのオイラがビール党決起会なぞ参加して
そりゃもう非国民状態なんじゃないかと、思いかけたんですが。
ビール飲まなくてもいいらしい!!! うひゃほー!
喜び勇んで参加。
上野の改札を出たら、見知ったナイス心意気の面々が。
ほんと、この人たちと呑むの大好き。
いつも熱くて大事な話が出来る。特に音楽について。
とはいえ、初対面の方が10人以上は居た気がするんですが
(全部で30人近く居たんじゃないのかなぁ。)
そんな人たちとも、これでグっと身近に ↓

庄やからのプレゼントの大盃。
なみなみと入ったお酒を、その場の全員で回し飲み。
これでみんな兄弟だー!!
三鷹からの参加で「遠いねー」って言われたんですが(確かに上野は遠い)
猛者は群馬から参加でしたよ。あっぱれだー!
自らのブロークン話をケロリと話してしまったら
ココにもいたよ同志が!!! (つーかなんでアナタもなんだーー!)
えぇ、居なくていいです。負の共有はいらないです!
ネタとしておもろかったけどねw
その一方では「よかったねぇv」な話もあって。
かーわいいハニィ連れも。
コ・ノ・ヤ・ロ! しやわせオーラ吸収だ。
この会、人数が多い中、すっごく楽しかったのは
ひとえに幹事の手腕によるところが大きかったと思われる。
場所の確保、連絡関係の仕切りもさることながら
会費にちょびっとずつ「ドタキャンとか出た場合用」に保険をかけておくトコロ、
その会費の徴収に際し「おつりナシで用意しといてね」のお達し。
これだけで、すっごいスムーズなんすよ!!!
個人の負担なんかビビたるもんです。この指示ひとつで円滑なんです。
すばらしい!!! 恐れ入りました。
こういう人は他の仕切りも、仕事も、うまく立ち回れる気がします。
何かあっても日頃の信頼を築けているから
回りがスムーズにフォローしてくれるはず。
・・・かくありたい!
■日曜日。
選挙行った他は睡眠確保日にあててました。
朝まで寝られなかったけど、その後ガンガン寝た。
寝溜め大事!!!
そんなわけで選挙の開票速報知らず。
あとは決まったコトに(与党が自民であることも)皆で動けばいいのにね。
敗退しても反発してウダウダ阻んでるから何も変えられないのでは?
(そんな単純なものじゃないんだとは思うんだけど)
■明けて本日、月曜日。
先日の「女会」で発令された【本日みつあみデー】により
参加した8名、全員みつあみ出勤。
編めなかった人、編んでこなかった人も、即座にみつあみ。
みつあみ同盟です。

なんのストだ?!
意外と男性陣は気付かないもので。
気付いた人はビックリだったみたいです。
ほほほ。おもしろかったなー。 また小ネタ仕込んでみたいっす。
仕事的にどうというわけではないけど
お楽しみゴトって、なんかイイ。
会社の「女会」開催。
いわゆるOL女子8名。ある意味パラダイス★
この宴の目的はというと。
1名が今月末退職でして。
(しかも寿!それも部署内の方と!オフィスラブ、フォー!)
ってなわけで、お祝〜〜い♪

★祝・新党新妻・党首就任!!!★
他の独身7名から、なれそめ等、矢のような質問を浴びて照れ笑いの主賓。
あぁ、なんて和やかな笑顔。すてきだ・・・むしろオイラの嫁にならないか・・・。
穏やかで、周りに変に流されない凛とした感じは
ほんとに見習うべき部分だと痛感いたしました。
この日は、1杯呑んで眠くなっておしまい。
それにしても。
こう、女子ばかり集まると(男性ばかりでもそうらしいけど)
「結婚するなら誰がいい?」みたいな話になるのねー。
で、そこで挙がるような人は大体既婚なんだよ・・・。
それが現実★
この手の話題は、たとえ引き気味だとしても、適当に乗っとくのがオトナなんかな、やっぱり。
勝ち組とか、負け組とか ほんとどーでもいいからさーーー!!
素直に祝おうよー!!!
勝ち負けについて鼻息荒いのって、本当はあんまり見たくないんすよーーー!!!
■土曜日。
三味線練習に遅刻・・・。スタジオに入るも復習のみでおしまい。
遅刻の原因の腹痛は、この後のビール党決起会に向かう時も発生。
日暮里ぶらり途中下車の旅ですよ・・・。もちろん構内。
さて。前日に友人からこの酒宴の連絡を貰って
「わーい参加したーい!」と思ったものの。
非ビールのオイラがビール党決起会なぞ参加して
そりゃもう非国民状態なんじゃないかと、思いかけたんですが。
ビール飲まなくてもいいらしい!!! うひゃほー!
喜び勇んで参加。
上野の改札を出たら、見知ったナイス心意気の面々が。
ほんと、この人たちと呑むの大好き。
いつも熱くて大事な話が出来る。特に音楽について。
とはいえ、初対面の方が10人以上は居た気がするんですが
(全部で30人近く居たんじゃないのかなぁ。)
そんな人たちとも、これでグっと身近に ↓

庄やからのプレゼントの大盃。
なみなみと入ったお酒を、その場の全員で回し飲み。
これでみんな兄弟だー!!
三鷹からの参加で「遠いねー」って言われたんですが(確かに上野は遠い)
猛者は群馬から参加でしたよ。あっぱれだー!
自らのブロークン話をケロリと話してしまったら
ココにもいたよ同志が!!! (つーかなんでアナタもなんだーー!)
えぇ、居なくていいです。負の共有はいらないです!
ネタとしておもろかったけどねw
その一方では「よかったねぇv」な話もあって。
かーわいいハニィ連れも。
コ・ノ・ヤ・ロ! しやわせオーラ吸収だ。
この会、人数が多い中、すっごく楽しかったのは
ひとえに幹事の手腕によるところが大きかったと思われる。
場所の確保、連絡関係の仕切りもさることながら
会費にちょびっとずつ「ドタキャンとか出た場合用」に保険をかけておくトコロ、
その会費の徴収に際し「おつりナシで用意しといてね」のお達し。
これだけで、すっごいスムーズなんすよ!!!
個人の負担なんかビビたるもんです。この指示ひとつで円滑なんです。
すばらしい!!! 恐れ入りました。
こういう人は他の仕切りも、仕事も、うまく立ち回れる気がします。
何かあっても日頃の信頼を築けているから
回りがスムーズにフォローしてくれるはず。
・・・かくありたい!
■日曜日。
選挙行った他は睡眠確保日にあててました。
朝まで寝られなかったけど、その後ガンガン寝た。
寝溜め大事!!!
そんなわけで選挙の開票速報知らず。
あとは決まったコトに(与党が自民であることも)皆で動けばいいのにね。
敗退しても反発してウダウダ阻んでるから何も変えられないのでは?
(そんな単純なものじゃないんだとは思うんだけど)
■明けて本日、月曜日。
先日の「女会」で発令された【本日みつあみデー】により
参加した8名、全員みつあみ出勤。
編めなかった人、編んでこなかった人も、即座にみつあみ。
みつあみ同盟です。

なんのストだ?!
意外と男性陣は気付かないもので。
気付いた人はビックリだったみたいです。
ほほほ。おもしろかったなー。 また小ネタ仕込んでみたいっす。
仕事的にどうというわけではないけど
お楽しみゴトって、なんかイイ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
エモこそすべて、な日常雑記。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★人気のエントリー★
・口内炎を早く治す方法
・ポップオペラ・藤澤ノリマサ
・F-08A&F-09Aはこちらから
- プロフィール
HN:
ゆき
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/04/26
職業:
webコンテンツの仲介人
趣味:
サッカー・フットサル・ライヴ・観劇・諸々鑑賞・のんびり・睡眠
- カテゴリー
- アーカイブ
- ブログ内検索
- 最新TB
- アクセス解析