忍者ブログ
Admin*Write*Comment
PHASE DIAGRAM
[1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1035]  [1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イラっときたのでモーニング・グチ。

先の6月、派遣から社員登用された30代後半の男性。
※同じときに私も登用だったので同期入社になる

業界経験や営業経験が少ないのは仕方ないとして。

営業スキルもコミュニケーションスキルも状況把握も
休みをつぶす覚悟で磨かないと人並み以下に落ち着いてしまうのでは、と。

失礼な話、三十後半で正社員になろうとしたなら
後が無いぐらいの気持ちで、しゃかりきになるものじゃないのかな。

本人希望でリーダー職になったなら
派遣のときと同じ業務をこなすだけで良いわけないと思うし。

上からリーダー宛に降りてきた後半目標の数字を
担当営業ごとに割り振るそうですが。

「こんなの上から降りてきてない状況で今までやってきたのに云々」
とかいわれても。

「そういうのを上と交渉して下まで降ろすのがリーダーの役目なんじゃないですか?」
と脊髄反射でにこやかに返して
「ギクッ!」って擬音で返されて、なんかどっと疲れた・・・。

「そうですよねー、大変デスヨネー」とか言えばいいんでしょうけど
言ってやりませんよ。 甘えんな中年。

言いたくは無いけど
これだから バブルに片足突っ込んでた世代は!!
どんだけ自分に甘いんだよ!

ってなもんです。
何ぬるいこと言ってんのイイ年して。

他のメンバーより負う責務が多くて
緩衝材・折衝役になることも増える、
チームをまとめる役になるってのは、そういうことじゃないですかね。
その分、僅かかもしれないけど上乗せされてるわけですし。
責務を負うか、負わないようにするか 選択肢はあったはず。

自分の意思で負った以上
その責任は果たしてもらわないと困ります。

こんな甘えたリーダーがいるのは
この会社では初めだー・・・帰ってきてよー元リーダー(泣)


まぁ、ある程度で見切りをつけたら
上をコントロールするのも部下の仕事ですね。。

あぁいけない、部下なんて気がしてこない・・・。

気をつけます。


こんなときに浮かんだのが
「枕高くしてなよ、寝首かかれて泣くな
 呪え己の所業を、無常謳う鐘鳴の音」
だった。。。

別に、この人の上に立って下克上してやる!とか全然思いませんが
いつまでもここでのんびりしようとも思っていないです。

継続してる仕事を後任さんに引き継いで
今持ってる新規案件を持って異動できないか、
希望を出してみたい・・・。 


はてさて フムー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
エモこそすべて、な日常雑記。
  • カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

★人気のエントリー★
・口内炎を早く治す方法
・ポップオペラ・藤澤ノリマサ
・F-08A&F-09Aはこちらから



AMN
  • プロフィール
HN:
ゆき
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/04/26
職業:
webコンテンツの仲介人
趣味:
サッカー・フットサル・ライヴ・観劇・諸々鑑賞・のんびり・睡眠
自己紹介:
のるかそるか→のる
石橋を→叩きながらスキップ
自己責任→重視
カレーは→辛口で
女は→度胸?
来るものは→拒む時もある
去るものは→表面上は追わない
行動力→突如発揮する
口内炎→しょっちゅう
ご連絡→こちらへどうぞ
yuki.n.0426★gmail.com
★⇒@に変えてください

SEO / RSS


  • ブログ内検索
  • comment
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
  • フリーエリア
なかのひと携帯アクセス解析
Copyright © PHASE DIAGRAM All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]