色々気になる記事とかナントカがあるのでメモがわりにココに。
あぁぁ、うだうだいろいろ計画したいなぁ・・・<部屋の件
■「迷わず走れ、そして飛び込め」
なんかガンときましたね。
明日NHKで放送される番組のコピーでした。
「プロフェッショナル~仕事の流儀~」
専門看護士さんの話だそうで、ビデオビデオ・・・(はやくHDDレコーダ欲しい)
バックナンバーで見かけた「仕事術スペシャルパート2」も気になる。
いずれにせよ現場で実際に動き回ってる人達が気付いた事って
場がちがっても通じるものがある気がします。
動き回ってる間は、雑念がなくて本気だから、
見えてくることがあるんじゃないかと。
あ、ついでに この番組のキャスター茂木健一郎さんのコラムも。
よぅしアハ体験。
■「デザインの現場」(隔月の雑誌)
家にあった2001年のを読み返したら
色々参考になりそうだった。
しっかり考えて、理に叶ったデザインになっているモノって
それ自体が意味をもってて、存在感があるなぁ。
見映えばっかりじゃなく、ちゃんと意図されたデザインとか
それを作っていくためのディレクション・・・とかっていう話は かなり使える。
■部屋の模様がえを もすこし完成させたい。
参考サイト1 参考というかIKEA
配置換えと押入れ収納改革で ※収納日記参照
過ごしやすくなったんですが・・・
・ソファベッドがへたってきている
・暫定で残しているカラーボックスにモノが入りきりません
・ノートPCに替えたものの置き場所がテキトウ
・CDをしまうところが分散している
この状態をなんとかしたい。。。
で、必要なモノ(ほしいもの)
・コンパクトなソファベッド or エアベッドとローソファみたいなの2つ
・棚 (雑誌類、ファイル、もろもろしまえるそこそこ大型の)
・PC用デスク(ロータイプがいい)
理想は、北欧な感じのあったかくてジャマじゃない感じ
で和室にも合う感じ
夢はふくらむ。
・・・・・・・・・・・・・・・・時間もお金も要りそうですな!
細かい調整事、進捗確認、進行チェック
平行したものが増えている時期なので
やりこぼしが無いようにシャンとせにゃとは思うものの
シクシクとした重痛い感じが気になるー。
今日は定時アップ目標。
ゲキ×シネ第2弾を見に行くのですよ。 待ってろよバルト9!
- ABOUT
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★人気のエントリー★
・口内炎を早く治す方法
・ポップオペラ・藤澤ノリマサ
・F-08A&F-09Aはこちらから
- プロフィール
- カテゴリー
- アーカイブ
- ブログ内検索
- 最新TB
- アクセス解析